ダイワハウス 外壁塗装リフォーム事例
お客様のご要望 | メーカー様での金額が高額だった為に、同仕様で安価でお願いしたいとご要望でした。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 栃木県宇都宮市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁・屋根・破風・樋・軒天・雨戸・他 |
施工内容 | 外壁・屋根塗装リフォーム |
費用 | 100万円→補助金等適用の為、実質負担額25万 |
工期 | 20日 |
築年数 | 19年 |
使用商材 | ラジカル塗料 シリコン塗料 |
ご提案内容 | ご要望通りのご提案をさせて頂きました。 |
---|
施工前はこちら
全体の状態です。
破風部分が劣化により、色褪せしています。
雨樋の中も綺麗に高圧洗浄させて頂きます。
横樋部分が劣化により、色褪せしています。
竪樋部分が劣化により、色褪せしています。
軒天は日も雨も当たりませんが、唯一、下から上がってくる湿気が溜まる箇所となります。
コーキング部分が劣化して痩せて硬くなっています。硬くなってしまったコーキングは、弾力性がない為に地震などの振動でクラック(ヒビ割れ)が入りやすい状態です。
こちらのコーキング部分は壁材からの剥離になります。 亀裂とはまた別物でこのような状況は雨水の侵入の確率が高いです。
外壁部分が劣化により、全体的に色褪せしています。
シャッターBOX部分が劣化により、色褪せしています。
外壁塗装相談窓口による施工中の様子
コーキング作業施工の様子です。
樋に中も高圧洗浄作業を行います。
高圧洗浄で汚れを落としてから塗装工事を行っていきます。
破風 中塗りの様子です。
破風 上塗りの様子です。
横樋 中塗りの様子です。
横樋 上塗りの様子です。
軒天 中塗りの様子です。
軒天 上塗りの様子です。
外壁塗装 下塗りの様子です。
外壁塗装 中塗りの様子です。
外壁塗装 上塗りの様子です。
竪樋 中塗りの様子です。
竪樋 上塗りの様子です。
シャッターBOX 中塗りの様子です。
シャッターBOX 上塗りの様子です。
施工が完了しました
施工後の状態です。
コーキング施工後です。
破風 施工後の様子です。
横樋 施工後の様子です。
樋の中 洗浄後きれいになりました。
軒天 施工後の様子です。
外壁塗装 施工後の様子です。
竪樋 施工後の様子です
シャッターBOX 施工後の様子です。
【営業時間】10:00~19:00【定休日】日曜日
